「ちゃんと収納しないと大切なアクセサリーを無くしてしまいそう」「大切なアクセサリーを綺麗に使い続けたい」など、購入した後のアクセサリーの扱いって迷いますよね。
今回は、大切なアクセサリーを長く使うための収納方法とお手入れ方法をご紹介していきます!
アクセサリーの収納にはアクセサリーボックスがおすすめ
せっかくアクセサリーの収納をするなら、可愛く収納していきましょう。私が使用しているのは、アフタヌーンティーのアクセサリーボックスです。
大きなリボンが特徴的なデザインですが、ブルーを選んだので甘すぎない点がお気に入りです。
マークミレンのアクセサリーが可愛くておすすめ
アクセサリーボックスの中にあるのは、マークミレンの指輪とネックレスです。マークミレンから提供していただいた商品なのですが、とっても可愛いですよね。
私が提供していただいたのは、指輪のソフィアホワイト リング
そしてネックレスのモルガナイトサークル ネックレスです。
公式サイトから、ぜひチェックしてみてくださいね!
なお、マークミレンは現在最終サマーセール開催中!対象商品が最大50%オフとなっています。大変お得な期間限定セールのため、この機会をぜひ活用してみてくださいね。
ソフィアホワイトリングとモルガナイトサークルネックレスもセール対象です!(2021年8月27日現在の情報です)
また、当ブログを見てくださった方は15%オフとなるクーポンがあります。
ディスカウントコートを活用して、さらにお得に素敵なアクセサリーを手にしましょう。送料無料&30日以内、返品・交換無料です!
マークミレンってどんなブランド?
マークミレンは、北欧デザインが特徴的なアクセサリーブランドです。デザインが素敵なだけでなく、金属アレルギー体質の人にも優しいサージカルステンレスが使われている点にも注目。
個人差はありますが、比較的アレルギー反応が出にくい素材なんです。
私も敏感肌ではあるものの、使用していて肌がかゆくなることはありませんでした。
詳しいマークミレンのアクセサリーレビューは、ぜひこちらの記事もご覧くださいね。
アクセサリーを美しく保つお手入れ方法
アクセサリーは、長く使用していると皮脂や化粧品による汚れなどで、くすんでしまうこともありますよね。アクセサリーを長い期間美しく保つためには、日ごろのお手入れが重要です。ここではゴールドのアクセサリー向きのお手入れ方法を紹介していきます。
使用後はすぐに柔らかい布で拭く
アクセサリーを使ったら、柔らかい布で拭いてから収納すると良いでしょう。柔らかい布とはメガネ拭きのようなものです。
メガネ拭きがない人は、無印良品で購入できる「携帯用メガネ拭き」がおすすめ。税込80円で14枚入っています。
また、ゴールド用のクロスもあるため、そちらを使用しても良いでしょう。
中性洗剤を活用する
中性洗剤を活用し、アクセサリーの汚れを落とせます。なお、アクセサリーに付いている石によっては水が苦手なものもあるため、注意しましょう。
お手入れする方法は以下の手順です。
- ぬるま湯に中性洗剤を数滴たらして薄める
- アクセサリーを付け置き
- 汚れが落ちない場合は指の腹や綿棒で優しく擦る
- ぬるま湯で洗い流す
- 水気を取って収納
付け置きすることで細かな汚れが浮き上がりますよ。汚れを落とした後は、ぬるま湯で優しく中性洗剤を洗い流しましょう。洗い流した後は柔らかい布で優しく拭き、水分が残らないように自然乾燥させてから収納してくださいね。
大切な指輪が排水溝に流れて行ったり落下して傷ついたりしないように、細心の注意を払いましょう。
まとめ・収納とお手入れにこだわってアクセサリーを長く楽しもう
素敵なアクセサリーを購入したら、長く愛用していきましょう。そのためには、アクセサリーボックスを使ったり適したお手入れ方法を知っておくことが大切です。
この記事で紹介したことをぜひ取り入れて、アクセサリーを長く楽しんでくださいね!