「いち髪 濃密保湿Wケア」ってどんな効果がある?と疑問をお持ちの方向けに、実際にリピ買いをしている私のレビューをご紹介していきます。
↑ドラッグストアで買うよりも安いので、Amazonプライムで買いだめしています。こちらはリニューアル前のパッケージ。
- いち髪のインバストリートメント「濃密保湿Wケア」を使う理由
- インバストリートメントを使ったらくせっ毛が改善したこと
このような内容についてご紹介していきますので、カラーリングやパーマをして髪がパサパサになってしまったという方はぜひ参考にしてくださいね!傷みが強い方には、プレミアムラッピングマスクがおすすめです。
いち髪プレミアムラッピングマスクと濃密保湿Wケアの比較レビュー・口コミ
いち髪のインバストリートメント「濃密保湿Wケア」をおすすめする理由
いち髪のインバストリートメント「濃密保湿Wケア」のおすすめ理由についてご紹介していきます!
髪に合わせて選べるいち髪のインバストリートメント
私が愛用しているのは、濃密保湿Wケアというシリーズです。
他にもサラサラになれるタイプ、ボリュームヘアになるタイプとあります。
昔はサラサラになるタイプを使っていましたが、髪の毛を染め始めたので傷みが酷く……しっとりまとまる髪を目指すためこちらのタイプを利用しています。
自分に合ったタイプを選べるので、より高い効果が期待できますよ。
濃密保湿Wケアの匂いが好き
アウトバストリートメントの記事でもご紹介しましたが、とにかくいち髪シリーズの匂いが好きなんです!控え目なあんずと桜の香りがナチュラルで良いんですよね~。
これもタイプによって少し香りが違うので、お好みのものを選べますよ。
インバストリートメントって長い時間髪につけてから流すから、強い匂いだと疲れているときには強く感じて酔ってしまうし、髪に匂いが残って寝るときにうんざりすることもあります。
私は体調が悪いと匂いに敏感になるので、控え目な匂いは本当にありがたい!
コスパが良い
ヘアトリートメントというと高価なイメージですが、いち髪の濃密保湿Wケアはドラッグストアで600円ほどで購入できます。
週に3~4回使っても2か月くらいはもちます。(髪の長さや量にもよりますが)
こんなに髪の毛がつやつやさらさらになってひと月300円だなんて、なんてコスパが良いのでしょう。安いというのも、長く続けられる要因です。
トリートメントは1回で髪の毛が変わるのではなく、使い続けていくことで髪の綺麗が継続されるもの。長く続けられるコスパは本当に助かります!
いち髪のインバストリートメント「濃密保湿Wケア」の使い方
ここからは、いち髪の濃密保湿Wケアの使い方をご紹介していきます。
といっても、やり方は簡単!
- シャンプーする
- コンディショナーをする
- 充分に水気をきる
- トリートメントをつけて3分待つ
- 洗い流す
という工程で、難しいことはありません。
- シャンプーの後はコンディショナーをすることで効果がアップ!
- 水気を充分に切らないと、3分放置している間にダラダラと水分と共に濃密保湿Wケアが流れてしまい効果が薄くなるので注意!
濃密保湿Wケアを付けてから洗い流すまでの3分必要ですが……。
この3分がまた暇!!!
これが面倒で一時期やめてしまったこともありましたが、髪が傷んできたので再開した次第です。
面倒ではありますが、この3分が美髪に繋がると思って頑張りましょう。慣れてしまえば大した問題ではありませんから。
私はトリートメントを付けたら湯舟に浸かって動画などを見ています
いち髪のインバストリートメント「濃密保湿Wケア」を使って得られる効果
トリートメントを使ったからと言って、髪が綺麗に復活するわけではありません。残念ながら髪の毛は死滅細胞ですので、一度傷ついたら元には戻らないのが世の常なのです……。
トリートメントというのは髪の毛を健康な状態に直すのではなく、新たなダメージから髪を守ってくれるという効果が重要。
ドライヤー・ヘアアイロン・紫外線・乾燥などから髪の毛を守ってくれるものだと考えておくと良いでしょう。髪のバランスを整えつつ、傷みを最小限にすることで綺麗な髪の毛でいられるというわけです。
トリートメントをしていることで髪の毛のダメージが軽減され、私のくせっ毛が、かなり扱いやすいまっすぐな髪になりました!個人差はあると思いますが、髪の悩みがあるならば使ってみてくださいね。
まとめ・いち髪のインバストリートメント「濃密保湿Wケア」がおすすめ!
いち髪の濃密保湿Wケアというインバストリートメントを使用したことで、私の髪の毛はかなり扱いやすく、素敵になりました。髪の毛は傷めたら元に戻らないからこそ、予防することが重要です。
インバストリートメント・アウトバストリートメントを合わせて使うことでさまざまな外的要因から髪を守ることができるので、自分好みの髪になるよう、ケアをしていきましょう。
アウトバストリートメントのいち髪和草オイルと和草ダメージリペアオイルセラムと和草エッセンスの比較についてはこちらに書いていますのでぜひお読みください!↓